• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

RELEASE

【RELEASE:CD】NPO法人ベアフット協会「アイノアイノウタ」に参加しました

2016年12月11日(日)

2012年5月2日発売

ビーチクリーンアップと音楽でメッセージを発信してきた
ベアフット協会が初めて制作した音楽CDです。
東日本大震災後、ベアフット協会が目指す「心のケア」。
東日本大震災の復興を支援するために、参加ミュージシャンが
“INFINITE HOPE Orchestra”としてタッグを組み、
希望の応援歌を届けます。
「湘南の風に、愛の応援歌をのせて、君に届け!」
※収益の一部は東日本大震災復興支援金として寄付されます。

【詳細】
発売日:2012年5月2日
アーティスト名:Aisa introducing I.H.O
タイトル:Music Loves You
全12曲収録、TKCA-73768 ¥2,500(税込)

鈴木康博は、M1「Tokyo アイノアイノウタ」に
ボーカル&コーラスで参加しました。
詳細とWEB販売はこちらから

NPO法人ベアフット協会


コメントを読む・書く (0)

【RELEASE:CD】約4年ぶりのオリジナルアルバム「一歩」発売

2016年12月11日(日)

鈴木康博 約4年ぶりのオリジナルアルバム「一歩」
2011年10月19日発売決定!!

☆フォーライフレコードよりメジャーリリース☆

このアルバムはメジャーリリースとなりますので、
CD店にてご予約・ご購入・お取り寄せが可能です。
お近くのCD店にてお求めください。

全12曲 ¥3,000(税込)
品番:FLCF-4403

《収録曲》
1,Stand By Me
2,夕焼け
3,POWER
4,Yours
5,遠い日のこと
6,夜のほとりで
7,光りある日々
8,転がる石に苔は生えない
9,幸せって
10,一人
11,人生という途中
12,Run For Main Street


コメントを読む・書く (0)

【RELEASE:DVD】NSP LIVE 2007 SONGS 〜歌は世につれ 天野滋トリビュートDVD

2016年12月11日(日)

2011年7月1日発売決定!!

2007年7月1日に東京厚生年金会館(当時)にて、
南こうせつ、Char、細坪基佳、高橋ジョージ、鈴木康博、林龍之介(平川地一丁目)ら
6組のアーティストが、NSPメンバーの中村貴之、平賀和人と 共に、
天野 滋が残した曲を演奏したトリビュート・ライブ。
その模様を収録したDVDが、大勢の方々からのご要望に応え、ついに発売!!

【収録曲】
鈴木康博:夕陽を浴びて、BIRTHDAY
高橋ジョージ:新青春、昨日からの逃げ道、いい
林龍之介:八月の空へ翔べ、おちばは夏の忘れもの
南こうせつ:八十八夜、夕暮れ時はさびしそう
細坪基佳:夕凪ぎの池、きれぎれの空から、赤い糸の伝説
雨は似合わない、歌は世につれ
Char:空模様のかげんが悪くなる前に、なんて空だろう、
コンクリートの壁にはさまれて、きみは地下鉄日比谷線、ゆうやけ
高橋ジョージ&Char:さようなら
全20曲 約100分 片面2層 ステレオ
YMPDVD-05 税込¥4,800(送料込)
この商品は一般のCDショップ等での発売はございません。
こちらから通信販売にてお申し込みください。


コメントを読む・書く (0)
  • «
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9

カテゴリー

  • SCHEDULE
  • RELEASE
  • TV
  • RADIO
  • WEB
  • OTHERS

最近の投稿

  • 【ラジオ】NACK5富澤一誠 Age Free Music!ゲスト出演
  • 「鈴木康博 OFFICIAL WEB SHOP」を移転・リニューアルオープンしました
  • YASS SHOPの移転に伴う、販売休止のお知らせ
  • 【Release:書籍】「鈴木康博アーカイブス 77/55」
  • 【ラジオ】ニッポン放送「森田健作 青春の勲章は くじけない心」ゲスト出演
  • 【ラジオ】NACK5「森田健作 青春もぎたて、朝一番!」ゲスト出演
  • 【LIVE 情報追加:2025/1/10更新】
  • 【ラジオ】「SING LIKE TALKING 佐藤竹善のアンダンテ」ゲスト出演
  • 【TV】NHK「歌える!青春のベストヒット! 〜昭和が僕らの青春だった〜」
  • 【LIVE 情報追加:2024/12/30更新】会場変更

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp