小倉「フォークビレッジ 」、大分「Brick Block」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
2箇所とも弾語りライブを始めた20年ほど前から演って来た所です。去年も来たので、アーもう一年経ったのかって感じです。新しいお客様も増えました。これからもまだまだ続けて、また来られるように頑張りたいと、思いを新たにしています。宜しくお願い致します。
フォークビレッジ入り口情報板。色々な方が来ます
Brock Block入り口です。
小倉「フォークビレッジ 」、大分「Brick Block」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
2箇所とも弾語りライブを始めた20年ほど前から演って来た所です。去年も来たので、アーもう一年経ったのかって感じです。新しいお客様も増えました。これからもまだまだ続けて、また来られるように頑張りたいと、思いを新たにしています。宜しくお願い致します。
フォークビレッジ入り口情報板。色々な方が来ます
Brock Block入り口です。
Yassさん ライブありがとうございました。
たくさん元気をいただいて、ちょっと切なくなって、今日は中々日常に戻れない月曜日でした(笑)
また来年もいらしてください。お待ちしています。
今年もフォークビレッジにお越し頂きありがとうございました。2001年から来ていただき、いろいろと趣向を凝らされたステージの数々を思い出します。皆さんに書いていただいたコメントを途中で紹介いただいたり、「でも花」をお客さんと一緒に歌っていただいたり。あっという間の24年でしたが、ファンとして嬉しいことは、発表され続けるアルバムから、好きな曲のベストが塗り替えられていくことです。そんなライブを拝見し、若くはない自分も頑張り続けなきゃ、という思いをいただいています。
来年もお待ちしています。
是非是非よろしくお願い致します。
「業務連絡(笑)」ヤングタウン東京のアシスタントは、マリ・クリスティーヌさんでした。
はたちの頃 は泣いた
はたちの頃、泣きますよね( ;∀;)夢の中にいるようでした。
小倉のLIVEに参加しました。
9月になっても暑さがなかなかやわらぐことがなかった福岡ですが、ここ数日でやっと朝晩が秋らしくなりました。
着納めかな?とおっしゃっていた短パン姿を拝見できてラッキーでした(^^)
ソロになられてからの楽曲をまだよく知らないので、会場でCDを購入しました。これからじっくりと聴き込んで行きたいと思っています。
ステージに入退場される時、すぐそばを通られたので年甲斐もなくドキドキしました(笑)
大分・ブリックブロックの2階から見させていただきました。私は福岡に住んでいるのですが、21年前に転勤で大分に赴任していた時に見に行く予定が、会社内でおおきなトラブルがあって見に行く事が出来なくなってずっと心残りでした。今回、その時のリベンジを果たす事が出来、見る事が出来て大変嬉しく感謝いたします。(その間に福岡で2回ほどライブに行かせてもらいました…)
後半は更に声の伸びもあり、素晴らしかったです。今回、握手会は無いとの事でしたが、二階の楽屋前でこっそり握手をしていただいたのは私です(笑)
まだまだ聞きたい曲がたくさんありますので、また福岡か大分のライブに参加させてください。
良い想いでをありがとうございます。
大分ブリックブロック行かせていただきました、多分20年ぶりのブリックブロックライブ(前回はファンクラブオフ会があったときです)最近は博多には、ずっと行かせてもらっていて今回もGates7を予約していたのですが、どうしても行かなければならないの思いが募り運よく一階最前列左側で堪能させて頂きました、どうしてもヤッさんが自分に語りかけてくれているようで反応してしまい失礼いたしました、どの曲が良かった、MC内容等はまだまだライブ続くのでひかえますが以前から演奏して頂きたかったものが多く涙があふれそうでした、オフコース時代の選曲最高でした、欲を言えばもう少しオフコース時代の曲を増やして頂きたいです、竹善さんとのライブツアーお願いします、2,3曲のコラボではもったいないですよ、本音はKさんとの魅惑のハーモニーを期待しているのですが、
遠い北九州会場からの大分ライブへの移動、長時間で曲数もかなり多く、心配していましたが、もう全然!!凄い、素晴らしい!!相変わらずのギターの美しい音色にうっとり♡美しい歌声、声量も55年間変わりなく、一瞬も狂わない歌の上手さはやはり日本一!!年齢を聞いて毎回、驚くばかりです。生で聴く機会のなかった懐かしい歌がたくさんで、感激しました。まだまだライブで生で歌ってほしい歌が他に何十もあります、きりがない程。毎回特に驚くのが「この国のレベル」圧巻のギターにハーモニカに歌!!全てが完璧な凄さ(@_@)あんなにずっと1人で喋り通しなのに、あのたくさんの曲数をバリバリのギターと歌、神レベルです✧\(>o<)ノ✧まだ10年は余裕ですね。トークも沢山で面白くて、笑いっぱなしでした(≧▽≦)前座の、初代かぐや姫の森進一郎さんらのパパスの甘い歌声と美しいギターの音色とハーモニーまで聴けて、ものすごいお得感いっぱいでした。ありがとうございました。会場いっぱいのお客さん、盛り上がって感動してましたね!!
人の多さにヒヤヒヤしましたが、本も無事に購入できました( ꈍᴗꈍ)ピンクかオレンジのファイルも欲しいのですが…いえ、本当はファイル全色欲しいです。次のコンサートも楽しみです☆