• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

毎月のアーカイブ:5月 2011

Music Connection Friday Special ~鈴木康博 My Kind of Music~ の放送エリア一覧

2011年05月27日(金)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
少しでも多くの方に、YASSさんのラジオをお聴きいただければと思い、
わかっている範囲ですが、放送エリアを掲載させていただきます。
2011年4月末時点での放送エリアです。
(変更になる場合もありますので、あらかじめご了承ください)
Music Connection Friday Special ~鈴木康博 My Kind of Music~
毎月第4金曜日 24:00~26:00
CS放送ミュージックバードもしくは、各地コミュニティーFMで聴取可能
★FM世田谷のホームページからもお聴きいただけます
http://scast.bitmedia.ne.jp/fm834simul/(PCのみ)
★コミュニティーFM放送エリア
【北海道】
●エフエムわっぴ~【76.1MHz】 稚内市
●FMおたる【76.3MHz】 小樽市
●FMアップル【76.5MHz】
 豊平区を中心とした札幌市内の8割、および石狩市、江別市の一部
● FMねむろ【76.3MHz】 根室市の一部
● FMいるか【80.7MHz】 函館市および上磯町、大野町、七飯町
【青森】
●FM AZUR【76.2MHz】 むつ市および近郊市町村 ※25時台なし
●FM JAIGO WAVE【76.3MHz】
 田舎館村、黒石市、弘前市、尾上町、藤崎町、
 平賀町、波岡町、板柳町、岩木町、常磐村
【岩手】
●奥州エフエム【77.8MHz】 奥州市・金ヶ崎(一部) ※25時台なし
●FM One(エフエム ワン)【78.7MHz】 花巻市および周辺町村
【秋田】
● FMゆーとぴあ【76.3MHZ】 湯沢市および近郊町村
● Radio A(ACB秋田コミュニティー放送)【76.5MHZ】 秋田市およびその近郊
【宮城】
●FMいわぬま【77.9MHz】 岩沼市、名取市、亘理町、柴田町
【福島】
● FMきたかた【78.2MHz】 喜多方市および周辺町村
【茨城】
● FMぱるるん【76.2MHz】 水戸市および近郊市町村
●エフエムかしま【76.7MHz】 ※25時台なし
 鹿嶋市、神栖町、波崎町、大洋村、潮来町
●FMひたち【82.2MHz】 日立市および那珂郡東海村の一部
【群馬】
● FM OZE【76.5MHz】 沼田市、月夜野町および近郊市町村
● ラヂオななみ【77.3MHz】 玉村町および周辺地域(前橋、伊勢崎、高崎、藤岡方面)
●いせさきFM【76.9MHz】 伊勢崎市および周辺地域
【千葉】
● かずさFM【83.4MHz】 木更津市、君津市、袖ヶ浦市、冨津市
【埼玉】
● FMチャッピー【77.7MHz】 入間市を中心とした半径15Km圏内の地域
【東京】
● 調布FM【83.8MHz】 ※25時台なし
 調布市、狛江市、および三鷹市、府中市、小金井市、世田谷区の一部
● FM世田谷【83.4MHz】 世田谷区、中野区、杉並区、目黒区および周辺地域
● FMたちかわ【84.4MHz】 東京都立川市および昭島市の一部
【神奈川】
●エフエム戸塚【83.7MHz】 横浜市戸塚区および港南区の一部
●FMカオン【84.2MHz】 神奈川県海老名市、厚木市、綾瀬市および高座郡寒川町の一部
【山梨】
● FM甲府【76.3MHz】 甲府市およびその近隣市町村
● RADIO VILLA(エフエム八ヶ岳) 【82,2MHz】
 山梨県北杜市、韮崎市および長野県諏訪郡富士見町の一部
【長野】
● FMさくだいら【76.5MHz】 佐久市内90%および周辺7市町村
●エルシーブイFM769【76.9MHz】 飯田市、喬木村、高森町の各一部地域
【富山】
●ラジオたかおか【76.2MHz】 ※25時台なし
 高岡市、新湊市、砺波市、大島町、小杉町、福岡町、小矢部市、氷見市、庄川町、下村
● FMとなみ【76.9MHz】
 砺波市、小矢部市、井波町、庄川町、福野町の全域および一部地域
【新潟】
● RADIO CHAT【76.1MHz】
 新潟市、豊栄市、白根市、燕市、および加茂市、三条市、五泉市、新発田市の一部
● FMピッカラ【76.3MHz】 柏崎市、刈羽町、西山町の一部、高柳町の一部
●FMゆきぐに【76.2MHz】
 南魚沼市、大和町および津南町、
 中里町、十日町市、川西町、小出町、守門村、湯之谷村の一部
● FM-J【76.1MHz】 上越市および近郊市町村
● エフエムとおかまち【78.3MHz】 十日町市の一部(旧十日町、旧中里、旧西川地区)
● ラジオアガット【76.9MHz】 新発田市とその近隣市町村
【静岡】
●FMしみずマリンパル【76.3MHz】 ※25時台なし
 静岡市清水区内、蒲原町、および静岡市、由比町の一部
● ボイス・キュー【77.7MHz】 三島市、函南町と近郊市町および沼津市、富士市
●Ciao【79.6MHz】 熱海市および近郊市町村
●g-sky FM島田76.5【76.5MHz】 島田市および志太・榛原地区の一部
●エフエムなぎさステーション【76.3MHz】 伊東市および周辺市町村
【愛知】
● FMやしの実【84.3MHz】 豊橋市、豊川市、新城市、小坂井町、一宮町の一部
● FMおかざき【76.3MHz】 岡崎市、安城市、刈谷市、知立市および豊田市の一部
●RADIO LOVEAT【78.6MHz】
 豊田市、三好町および近隣市町村 ※24時台なし25時台のみ
【三重】
● Suzuka Voice FM【78.3MHz】
 鈴鹿市全域を中心に亀山市、四日市市、津市、三重郡の一部地域
【岐阜】
● FM PiPi【76.3MHz】 多治見市および近郊市町村
【奈良】
●エフエムハイホー【81.4MHz】
 王寺町、斑鳩町、上牧町、三郷町、河合町 ※25時台なし
【和歌山】
●エフエムマザーシップ【88.9MHz】 有田郡市と周辺の市町村(和歌山市含む)
【大阪】
●FM千里【83.7MHz】 豊中市、吹田市、箕面市、茨城市の各一部
【兵庫】
● エフエムみっきぃ【76.1MHz】
 三木市、神戸市北区・西区の一部、
 小野市、加古川市、明石市、河西市、高砂市、三田市の一部
●FMジャングル【76.4MHz】 豊岡市、城崎町、竹野町、日高町、出石町
●FM宝塚【83.5MHz】
 宝塚市、伊丹市、および川西市、池田市、箕面市、豊中市、吹田市の一部
【岡山】
● エフエムゆめウェーブ【79.2MHz】
 笠岡市、浅口市、(鴨方町、寄島町、金光町)、里庄町
【島根】
●エフエムいずも【80.1MHz】 ※24時台なし25時台のみ
 出雲市、平田市、斐川町、大社町、湖陵町、多伎町、宍道町など
【山口】
● しゅうなんFM【78.4MHz】 周南市
● COME ON! FM【76.4MHz】
 下関市内、北九州市門司区・小倉北区、厚狭郡山陽町、小野田市
【香川】
● FM815【81.5MHz】 ※25時台なし
 高松市、香川町、志度町、牟礼町、大川町、国分寺町、
 香南町、綾南町、塩江町、小豆島の一部
【愛媛】
●FMラヂオバリバリ【78.9MHz】 今治市
【徳島】
● B-FM791【79.1MHz】 徳島市を中心とした近隣地域
【佐賀】
● FMからつ【86.8MHz】 唐津市
【長崎】
●レインボーエフエム(エフエム諫早)【77.1MHz】 長崎県諫早市を中心とする県央地区
【大分】
● エフエムさいき【76.3MHz】
 佐伯市、津久見市の一部、臼杵市の一部、豊後大野市の一部
【熊本】
●KappaFM(FMやつしろ) 【76.5MHz】
 八代市・氷川町・小川町・松橋町・熊本市の一部・阿蘇の一部・天草沿岸の一部
【宮崎】
●宮崎サンシャインFM【76.1MHz】 宮崎市、清武町、佐土原町、国富町、高岡町


コメントを読む・書く (0)

ただいまオンエア中!

2011年05月28日(土)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
本日は、Yassさんのラジオ全国生放送
「Music Connection Friday Special ~鈴木康博 My Kind of Music~」
の第2回目の生放送中です!
初回放送では自身のヒストリーを語りましたが、
今日の放送では、“Kind of Music”として、
Yassさんがご自宅から持って来たアナログLP盤から、
好きな洋楽をかけてます♪
お楽しみに〜
★FM世田谷のホームページからお聴きいただけます
http://scast.bitmedia.ne.jp/fm834simul/(PCのみ)
★感想や質問、リクエストは下記まで
メール:mail@mcone.net
FAX:03-3708-0834
2時まで頑張りますよ〜


コメントを読む・書く (5)

昨夜は飯田でした

2011年05月23日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog


初めての飯田でのライブ。
「CANVAS」というライブハウスでした。
お客さんは少し少なめでしたが盛り上がりました。
自分で言うのもなんですが、そういう構成になっているんです。
見に来て頂いた皆様、有難うございました。
ステージのバックのブロック塀の一番高いところにサインを残しておきました。
飯田ってところは交通のアクセスが難しいのでなかなか行けない所ですが、
オーナーの桑原さんが、僕の知り合いの
ミュージシャン宮下文一さん(吉田拓郎、中島みゆきさんのコーラス、そして
「Jive」というコーラスグループもやっている)の同級生ということで
縁が深まりそうなので、これからもヨロシク、という感じです。
ライブが終わってから、スタッフの皆さんに作って頂いた料理を頂きながら
関係者の皆さんと盛り上がりました。ごちそうさまでした。
また是非行きたいと思います。
鈴木康博


コメントを読む・書く (11)
  • 1
  • 2
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 渋谷・ LINE CUBE SHIBUYA「 シティポップスタジオLIVE 」 相模原・メイプルホール〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 東京・大岡山 Goodstock Tokyo 〜 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 神田・一ツ橋ホール 〜小室等de音楽祭〜
  • 横浜・関内小ホール 鈴木康博 LIVE 202 5 ~YASUHIRO SUZUKI Birthday Live〜
  • 曙橋・バックインタウン 〜鈴木康博 Christmas LIVE 2024〜
  • 奈良・Beverly Hills 浜松・Merry You ~ 鈴木康博 LIVE 2024~
  • 大阪・Soap opera classics  広島・SIX ONE Live MOON 〜鈴木康博 LIVE 2024〜

最近のコメント

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 本名じゃなくていいのかな?じゃ、利根川うなぎ より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ト より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に TAKA より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に ふー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @広島,SIX ONE Live MOON 2days開催 に 大汐一実 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp