• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

毎月のアーカイブ:3月 2022

横浜 館内小ホール 〜十里の道も九里が半ば〜

2022年03月14日(月)
YASS BLOG

横浜「関内小ホール」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。やはりまだ感染者数の多い中本当に有難うございました。

昨日、今日とライブが続いて仕事が戻ってきたかなとも思いますが、マスク姿の客席を見ると、もどかしい感じがします。

日曜日で気温も上がったせいでしょうかランドマーク周辺の人出がかなり多いのを見てちょっと心配になりました。でも、そろそろこうなっていいんだよなってところもあるし微妙ですよね。身近なところで手洗いアルコールは気をつけようと思いますが…

開場前の皆さんを待っているステージです。


コメントを読む・書く (7)

神戸 CHICKEN GEORGE  〜十里の道も九里が半ば〜

2022年03月13日(日)
YASS BLOG

神戸「CHICKEN GEORGE」で久しぶりにライブやりました。思ったより沢山のお客様で、見に来て頂いた方々有難うございました。まだ感染者数の多い中本当に有難うございました。

やっと東京から出てライブがやれたって感じです。徐々にライブが増えていきますが、地方でももっともっとやりたいです。以前のように。
そんな日が来るまではもう少し自粛しましょう。

リハーサル時のステージです。
このライブハウスの独特の雰囲気があっていいです。


コメントを読む・書く (2)

大岡山  Goodstock Tokyo 〜十里の道も九里が半ば〜

2022年03月06日(日)
YASS BLOG

東京、大岡山「Goodstock Tokyo」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。

約二年ぶり。やはり感染対策を取りながらでした。新アルバム中心のライブにやっと慣れてきた感じです。いつものように続けてやってないので、ペースをつかむのに手探りでやってます。
これからライブが少しずつ増えてゆくので楽しみです。頑張ります。
Martinもいい感じで気持ちよく鳴ってます。

久しぶりの東工大。新しい建物が時計台を囲むようにあちこちに出来上がって、校門からの景色が随分と変わったなぁ。


コメントを読む・書く (8)

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 豊橋・AVANTI 静岡・UHU  〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 松本・松本ロフト 駒ヶ根・NIRVASH 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 町田・まほろ座 〜鈴木康博&榊原 大Duo 2023〜
  • 奈良 ビバリーヒルズ 京都 都雅都雅 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 横須賀 Younger Than Yesterday  〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 八戸 POWER STATION A7 盛岡 すぺいん倶楽部 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 水戸・ガールトーク 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 藤沢・新堀ライブ館学友ホール 〜鈴木康博&榊原 大Duo 2023〜
  • 仙台・海風 福島・時代屋シーズンⅡ 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 宇都宮 かぼちゃ亭 ~十里の九里・シーズンⅡ~

最近のコメント

  • 鈴木康博 LIVE 2023〜十里の九里・シーズンⅡ~@静岡,LIVEHOUSE UHU に 杉本ヒロアキ より
  • 豊橋・AVANTI 静岡・UHU  〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に Shizuoka より
  • 豊橋・AVANTI 静岡・UHU  〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に KIMINOTAME2009 より
  • 松本・松本ロフト 駒ヶ根・NIRVASH 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に さわ より
  • 松本・松本ロフト 駒ヶ根・NIRVASH 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に hide より

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp