• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

横須賀・Younger Than Yesterday

2014年07月22日(火)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

チョット遅くなってしまいました。
土曜日に、横須賀の
「ヤンガーザンイェスタデイ」でライブやりました。
雨天の中、見に来て頂いた方々、有難うございました。
70年代の佇まいの感じのする
ライブハウスというより
ホールと言った方がいいかな?
いかにも横須賀って感じです。
学生の頃など思い出しながら
歌ってました。
また暫くライブは先になりますが、
梅雨がそろそろ明けて暑い夏。
私にとっては曲作りの夏になり
そうです。
皆さんはどちらへお出かけですか?
夏を楽しんで下さい(-_^)
鈴木康博


コメントを読む・書く (7)

福岡・music bar S.O.Ra.

2014年07月14日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨日は博多ゲイツセブンの
「SORa」でライブやりました。
見に来て頂いた方々、有難うございました。
いやぁー、熱いお客様でした。
のせられてしまいました。
もう最初の曲の曲終わりの拍手から
スゴくて、今日もいくぜーって感じでした。
こりゃあヤッパリ毎年来ないと
いけないなと改めて実感してます。
有難うございました。
鈴木康博


コメントを読む・書く (5)

暑中お見舞い申し上げますm(_ _)m

2014年08月13日(水)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
気がつけば、お盆になってました。
暑中お見舞い申し上げます。
台風が来たり、猛暑になったり、なんだか空が忙しいですね…
さて、30周年ソロライブツアーは、8/22の静岡公演まで一段落しているのですが、
その間、YASSさんは制作活動をしています。
10/18(土)さくらホールのライブの際には、新曲も披露できるように…☆
(しかも、バンドスタイルで!)
9月はまたライブが続くので、今のうちに、さくらホールの準備をしておかなくちゃ!
ってことで、今できることを進めているこの頃です。
今日お知らせしましたテレビの出演情報ですが、
■8/17(日) 18:30〜18:59 TOKYO MXTV2「小室等の 新・音楽夜話」
東京のローカール局「TOKYO MXTV」のサブチャンネル(092ch)での放送になります。
デジタル対応テレビで、テレビ画面で番組表をご覧いただける方は、
番組表から選択していただくと、わかりやすいと思います。
8/17はこの前にもテレビの放送があります。
■8/17(日) 16:00〜17:30
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム / フジテレビオンデマンド・スカパー!オンデマンド
「FFA フォーク・デイズ スペシャル 祝!第90章 プレミアムコンサート 〜名曲をあつめて〜」
有料になりますが、同時刻にパソコンなどからインターネットでもご覧いただけます。
視聴方法につきましては、下記をご覧ください。
フジテレビオンデマンド:http://fod.fujitv.co.jp/s/nextsmart/
スカパー!オンデマンド:http://vod.skyperfectv.co.jp/channel/nextsmart
有料登録などに時間を要しますので、
早めにご登録の上、放送をお待ちいただくのが良いと思いますよ〜
パソコンでテレビやラジオを楽しめる時代になってきて、便利ですね☆
では最後に、しばらく更新できておりませんでしたが、
ラジオ「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」について、
すでに終了している分も含めてお知らせします。
7/26(土)、27(日)、28(月)、31(木)のゲストは
瞳みのるサン。

なんとあの「ザ・タイガース」のPeeこと瞳みのるさんが登場してくださいました。
バンド卒業後長い間、教育者として活動されてきたPeeさん。
さすがに若い人を相手にしてきただけあってご自身も本当に若い!!
タイガース結成当時から、今回の再結成ツアーまで秘話がいっぱいでした。
8/2(土)、3(日)、4(月)、7(木)のゲストは
細坪基佳さん。

よく会ってそうな感じですが、この番組では3回目です。
なんと今年デビュー40周年という事で、9月には記念ライブが予定されており
鈴木康博もゲスト参加が決まってます!!
今からすごく楽しみです。
8/9(土)、10(日)、11(月)、14(木)のゲストは
松尾清憲さん、一色進さん(シネマ)。

松尾さんとは良くお会いしますが、シネマとしては初めてかも知れません。
今回のアルバム「Science Fiction Man」とても良いです。
ライブも気になります!!
8/16(土)、17(日)、18(月)、21(木)のゲストは
谷山浩子さん。

前回出演して頂いた時に「レモンツリー」をセッションしたのもきっかけになり、
9月に谷山さんの「猫森集会2014」にお呼ばれしました。
どんな内容になるかとても楽しみです。
8/23(土)、24(日)、25(月)、27(木)のゲストは
東郷昌和さん(BUZZ)。

BUZZの昌和さんが来てくれました。
今回なんと初のソロアルバムを持っての登場です。
ながーい付き合いですので、初ソロアルバムは心から嬉しいです。
デビュー当時のレアな話出てきますよ!
8/30(土)、31(日)、9/1(月)、9/4(木)のゲストは
本田泰章さん。

80年代にバリバリのアイドルとしてデビューした本田さん、初対面でした。
役者としてデビューし、その後音楽に目覚めてミュージシャンとして現在も活躍中です。
カッコ良い!!です。
↓放送時間が改訂されています!
【2014年4月改訂版】
※一部間違いがありましたので修正しました。
・IBC岩手放送(日)11:00~12:00
・福井放送(日)15:30~16:30
・新潟放送(土)16:30~16:45
・岐阜放送(土)21:40~22:00
・四国放送(土)16:30~17:30
・高知放送(木)23:00~24:00
・大分放送(日)11:00~11:50
・南海放送(日)16:45〜17:00
・熊本放送(月)13:25〜13:35
パソコンで聴くradiko プレミアム登録(月額350円税別)・視聴可能局はコチラから


コメントを読む・書く (0)
  • «
  • 1
  • …
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • 152
  • …
  • 230
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜

最近のコメント

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に さわ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に リョウやん より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 鎌倉 より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 7.0.3. より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 鎌倉 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp