• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

ありがとうございます!

2013年05月18日(土)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
30周年アルバム&ライブのお知らせから一夜、
WEB SHOPには、たくさんのご注文をいただいており、
本当にありがとうございます!!
こんなに早くみなさんがSHOPにアクセスしてくださるなんて…嬉しい限りです!!
新しいSHOPは、前事務所さんでのWEB SHOPと同じシステムを使っているのですが、
携帯からもご利用いただけるようになり、
携帯でのご注文もたくさんいただいております。
郵便振替でご注文いただいた方には、注文完了と同時に、
お振り込み先を明記したメールを、自動的に送信しています。
(代金引換の方にも、注文完了メールは送信されます)
なので、注文完了したのに、数分経ってもメールが届かない場合は、
迷惑メール設定が効いて届いていないのだと思われますので、
shop@suzukiyasuhiro.jp または、
ファンクラブ会員の方は、yass@suzukiyasuhiro.jp に
お問い合わせいただくか、
「特定商取引法」の「お支払方法」に、口座番号を掲載しましたので、
こちらをご覧になってお手続きをお願いします。
できたてホヤホヤのショップで、何かとご迷惑をおかけして申し訳ありません。
お問い合わせの多い内容については、随時対応していきますので、
どうぞよろしくお願いします!
そうそう!
今日は、特典CDに収録する候補曲を何曲か聴きました。
候補がたくさんあって、どれも捨てがたいので、スタッフも迷ってます(笑)
来週、YASSさんに決めていただく予定ですので、お楽しみに〜!
それから、先ほど、5/17(金)22時頃ですが、
ファンクラブ会員のみなさまには会報DVDを発送いたしました。
結構遅い時間になっちゃったので、
お手元に届くのは週明けになってしまいそうですが…
ご確認くださいませ〜
それでは最後に、「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせです。
5/18(土)、5/19(日)のゲストは、あべ静江さん。

いつまでも若々しいあべさん。
実はとても古いお友達です。
デビューしたて同士でライブもご一緒した事も・・・
いろんな楽しいお話が出てきました!
5/25(土)、5/26(日)のゲストは、沢田聖子さん。

いつも精力的な聖子さん。
地方のライブハウスで、よくすれ違うことがあります!!
今回は村下孝蔵さんの話で盛り上がりました。
初恋も一緒にやりますよ〜
最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください♪


コメントを読む・書く (0)

大発表予告ブログ

2013年05月07日(火)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
30周年記念アルバムのレコーディングが先週で終わり、
やっとMIX作業に突入しました!
ちょーっと、時間ギリギリです(^_^;;)
なんとか間に合ってくれーという祈りの中で制作をしております。
来週明けには、30周年アルバムの発売情報と、
9/21に行う30周年記念ライブの詳細などを発表する予定です。
そして、お待たせしていたファンクラブ会報DVDも、
この週末から来週明けにかけて発送予定です!
いろいろ一気にいきますので、気合い入れて待っててくださいね(笑)
さて、「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせです。
連休ですっかり、うっかりしてしまいました。
ゴメンナサイm(_ _)m
先週分も併せてお知らせします。
5/4(土)、5/5(日)のゲストは、レ・フレーレ(齊藤守也・齊藤圭土)さん。

兄弟お二人のピアノデュオ。
ひとつのピアノを二人で弾くプレイスタイルが新鮮です。
5月にはオーチャードホールでのライブを予定されているそうです!
5/11(土)、5/12(日)のゲストは、スメルマン(ムトウダイスケ・ヨシタニアキラ)さん。

アカペラグループという事ですが、完全にバンドサウンドです。
CDも面白いですが、是非ライブを見てみたいですね。
要注目です!
放送エリアと放送時間が、一部変更になってますので、改めてお知らせします。
2013年5月現在の放送エリアと時間です。
・IBC岩手放送 (日)11:00~12:00
・栃木放送 (金)23:00~24:00
・福井放送 (日)11:00~12:00
・新潟放送 (土)16:15~16:30
・北陸放送 (月)21:30~21:50
・北日本放送 (日)20:00~21:00
・岐阜放送 (土・日)21:40~21:50
・四国放送 (土)16:30~17:30
・高知放送 (土)10:00~11:00
・大分放送 (日)11:00~11:50
・宮崎放送 (土)20:00〜20:30
最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください♪


コメントを読む・書く (1)

ソロ活動30周年

2013年05月16日(木)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
辿り着いた30年だと思う。よくやれてきたな、だ。
2000年あたりから、パソコンの音楽制作ソフトが充実し始め、
自宅録音でしかできない音が作れるようになってきた。
まるでそれとシンクロするように、僕のアーチスト人生も、
メジャーからインディーズへ移らざるを得ない状況になっていった。
時流というものを感じる。
色々な意味で、それに乗れなかったら活動は続けられなかっただろうと思う。
今回、30曲レコーディングしてみて、
30年というちょっとした歴史、自分史を振り返ってみたような気がするが、
音のほうはその宅録、全曲リテイクで、新しい。
ライブでよくやる曲を集めたので、
僕にとっては、今であるし、皆さんにもそれを感じて頂きたい。
音楽は時を越える。
鈴木康博
※詳細はオフィシャルサイトへ


コメントを読む・書く (8)
  • «
  • 1
  • …
  • 176
  • 177
  • 178
  • 179
  • 180
  • …
  • 231
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 林家木久扇師匠
  • 仙台・誰も知らない劇場 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 横須賀市・Younger Than Yesterday 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 静岡・UHU 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜

最近のコメント

  • 林家木久扇師匠 に まつこ より
  • 林家木久扇師匠 に プリンプリン より
  • 林家木久扇師匠 に 佐藤@folk vilge より
  • 林家木久扇師匠 に 7.0.3. より
  • 林家木久扇師匠 に ふみ より

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp