南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
南浦和「宮内家」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
お陰様で満席で、始めから皆様の熱気が伝わってきました。トークの反応もよくて結構調子にノッテ喋ってました。でもアンコール最後の最後に指がツッてしまって失礼いたしました。ちょっと心残りです。
ちょっと湿度も上がって季節が変わった感じがしますね。冷房など皆さま体調にお気をつけ下さい。
開場前の入り口の立て看板。
南浦和「宮内家」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
お陰様で満席で、始めから皆様の熱気が伝わってきました。トークの反応もよくて結構調子にノッテ喋ってました。でもアンコール最後の最後に指がツッてしまって失礼いたしました。ちょっと心残りです。
ちょっと湿度も上がって季節が変わった感じがしますね。冷房など皆さま体調にお気をつけ下さい。
開場前の入り口の立て看板。
柏「WUU」、宇都宮「かぼちゃ亭」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
柏では、始めから言い間違えやら、カポの位置を確かめなかったり、色々な手順が悪くて、ボケをかましながらのライブになってしまい申し訳ありませんでした。あってはいけないようなことが時々連鎖してしまうのでどうぞお許しください。後半は何とか持ち直した感じでちょっと安心しました。温かく熱いお客様で有難うございました。
宇都宮はスムーズにできたと思います。お客様にも楽しんで頂けてるのが伝わってきました。最後に、丁度母の日だったので「ロンド」歌わせて頂きました。終演後、毎回そうなのですが、マスター山口さんの美味しいパスタをご馳走になって帰路に着きました。有難うございました。
WUU開場前の立て看
かぼちゃ亭入り口の立て看。
水戸「ガールトーク」でライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
お客様の反応が凄く温かい感じで、いい感じで盛り上がっていった感じでした。かなり熱いお客様の様な印象がありましたが、今回はちょっと数が少なかったせいもあったかな。いいライブができたかなとおもっています。
連休中の恒例の高速渋滞に巻き込まれて開場時間ギリに到着、かなりドタバタで始まったライブでした。リハーサルもそこそこにやるライブが滅多にないのでどうなるやら心配でした。お陰様で何とか最後までやれて安心しました。お客様の拍手で安心するのです。
今回の出待ちの場所は客席ハジのカウンターでした。いいお酒が沢山並んでボクを誘っておりました。