山形県高畠町・ちゅうしん蔵
山形県高畠町の「ちゅうしん蔵」でライブやりました。見に来て頂いた方々、有難うございました。
狭くはないですが広くはない会場にほぼ満杯でした。一杯だとお陰様でやはり盛り上がりますね。初めてやらせて頂きましたが、音もよくやりやすかったです。スタッフ皆さんのお陰です。有難うございました。また宜しくお願い致します。
高畠ワインの社長様も打ち上げにわざわざ駆けつけて下さいまして、ワイナリー30周年の記念イベントに参加の約束をお願いしました。楽しみです。
山形県高畠町の「ちゅうしん蔵」でライブやりました。見に来て頂いた方々、有難うございました。
狭くはないですが広くはない会場にほぼ満杯でした。一杯だとお陰様でやはり盛り上がりますね。初めてやらせて頂きましたが、音もよくやりやすかったです。スタッフ皆さんのお陰です。有難うございました。また宜しくお願い致します。
高畠ワインの社長様も打ち上げにわざわざ駆けつけて下さいまして、ワイナリー30周年の記念イベントに参加の約束をお願いしました。楽しみです。
宇都宮の「IZAKAYA」でライブやりました。見に来て頂いた方々、有難うございました。
ほぼ満杯でした。ここは不思議なライブ空間で、お客さんが私を中心に左右に分かれていて、私の前はほぼ柱!って感じです。でもそんなことには関係なく会場は盛り上がるのです。ステージからの景色とお客さんからの景色は違うのだということがよくわかります。私はほとんど柱に向かって歌っているというのに…。
ここの料理は美味しいです。
今回も終演後パスタを頂いて帰りました。ご馳走さまでした。
福島の「時代屋シーズンII 」でライブやりました。見に来て頂いた方々、有難うございました。
ほぼ満杯。いつも熱いお客さんが来てくれて嬉しいです。
この季節、爽やかな風でしたが、昼間は少し気温が高いんですね。夜が気持ちよかったです。
壁に手ぬぐいが貼ってあって、そのサインから、去年は6月16日に来ています。