富山・Cafe Capricho
富山「Cafe Capricho」で約一年ぶりにライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。前回にも来て頂いた方が多く、小さなお店一杯で本当に有難うございました。
お客さんが近いと一体になれる感じでいいですね。あまり肩肘張らないでやれる感じです。それに私の後ろに庭が見えるんです。なごみます。
去年のポスターと私のサインが飾ってありました。
去年も撮りましたが、市電ターミナルが駅の中にあるんです。珍しいです。
富山「Cafe Capricho」で約一年ぶりにライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。前回にも来て頂いた方が多く、小さなお店一杯で本当に有難うございました。
お客さんが近いと一体になれる感じでいいですね。あまり肩肘張らないでやれる感じです。それに私の後ろに庭が見えるんです。なごみます。
去年のポスターと私のサインが飾ってありました。
去年も撮りましたが、市電ターミナルが駅の中にあるんです。珍しいです。
新潟「Capotast」で約一年半ぶりにライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
小さなお店に一杯のお客さん。曲が終わる毎に掛け声がかかるような、そんな雰囲気で、お陰様でリラックスして演奏できました。だって「うちへお帰り」の曲終わりでイェイとかですよ。ノセテくれます。
お店にはMartin、Taylorなど一杯並んでます。マスターの相田さんからピックホールダー頂きました。使わせていただきます。
「菊川文化会館アエル」で初めてライブやりました。この会館で主催するギター教室の方々20人程と一緒に演奏しました。皆さんイキイキとして楽しそうでなかなかいい雰囲気でした。
この会館、何ともアーティスティックな建物で、入り口からの写真どうですか?
また是非呼んで頂きたく思います。