• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

YASS BLOG

Paul McCartney in Tokyo Dome

2013年11月19日(火)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨夜、
Paul McCartney in Tokyo Dome
見に行ってきました。
全く年は感じられません、ポールは普通にライブやってる感じでした。
最後に「See You Next Time ! 」って言ってました。
きっとこれが見納めと言うことにはならないでしょう。
今では当たり前のように5人のメンバーで
「サージャント・ペパー・・・」とかWingsあたりの、
レコードとほぼ同じサウンドをライブでやっちゃってますが、
いろんな意味でスゴイなと思います。
ドラムが歌うまかったなぁ。
「Live and Let Die」で花火と、火が何回も吹き出してましたが
いいんですねぇ・・・あんなにやちゃって???
「Hey Jude」の5万人のユニゾンは感動ものだったなぁ。
いい年格好のオジさんオバさん達が
自然に体を動かして音楽にノってる姿が
「カッコーいいなぁー!」と思いました。

ということで、
売り切れ直前に買えたパンフレットの表紙、
添付しました。
ライブ、名古屋・大阪に行きますよ!
ヨロシク!
鈴木康博


コメントを読む・書く (9)

復興支援ライブ

2013年11月18日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨日は、福島県田村市文化センターでの復興支援ライブでした。
久しぶりで安部光俊クン、元同僚の大間ジローとのジョイントでした。
みんなお互いに元気でやってるのが見られて良かったです。
安部は今年、ジローは来年還暦ですからね。
リハーサルも含めてあんなに時間があったのに一緒に
写真撮るのを忘れてました。
それぞれ担当のラジオ用のコメント録りはやったのにね。
ジローとはまた二週後、秋田でゲストに来てもらいます。
というか、ライブ会場を紹介してもらった感じです。
きっと12月に入って寒いんだろうな。
田村市文化センターに見に来て下さった方々
有難うございました。
そして少しでも元気を感じて頂けたなら幸せです。
まだライブ、続きます。
会場でお会いしましょう。
鈴木康博


コメントを読む・書く (4)

久しぶりの松山

2013年11月11日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

昨日、松山「MONK」で久しぶりにライブやりました。
「ダレか胃薬クレ。」ツアー以来だと思いますが、
7年ぶりじゃないかってマスターの関家さんと話してました。
お客さんも店いっぱいになって、
なんだか一曲終わるごとに「うん、うん!」と頷くような
声とともに拍手がきたりして、「なっとく」のライブが
できたのではないかと思っている次第です。
サイン会も終わってから片付けをしていると、
ステージに残していたピックとカポタストがなくなっていました。
気持ちよくライブを終えた後に水を差されたようで…
止めましょうね、そういうことは。
いよいよ雪を降らせる寒気団が降りてきたようで
皆さん体には気をつけましょうね。
鈴木康博


コメントを読む・書く (14)
  • «
  • 1
  • …
  • 147
  • 148
  • 149
  • 150
  • 151
  • …
  • 181
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜

最近のコメント

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に さわ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に リョウやん より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 鎌倉 より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 7.0.3. より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 鎌倉 より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp