• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

毎月のアーカイブ:10月 2011

今日はFM世田谷で生放送です!

2011年10月14日(金)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
毎月第4金曜日にお送りしている、
「Music Connection Friday Special ~鈴木康博 My Kind of Music~」
本来ならば、10月の放送日は、28日の放送なのですが、
今月は、都合により、今日の放送へと変更になっております!
みなさん、お忘れなくお聴きくださいね!
放送時間:24:00~26:00
CS放送ミュージックバードもしくは、各地コミュニティーFMで聴取可能です。
FM世田谷のHPで聞く
コミュニティFMの放送エリアはこちらから
今日も、感想や質問・リクエストをお待ちしてます♪
メール:mail@mcone.net
FAX:03-3708-0834
さて、さきほど、オフィシャルサイトの方に、
ラジオのゲスト出演情報をいくつかアップしました。
その中で、
10/24(月)・10/25(火) 18:30〜19:00 放送予定の
文化放送「ミュージックギフト〜音楽・地球号」の
番組収録時の写真がこちらです!

パーソナリティーの、バンブー竹内さんと♪

ちなみに、文化放送以外でも全国35局ネットらしいので、
放送エリアと時間は、こちらからご確認くださいね。
とにもかくにも今日は、
「Music Connection Friday Special ~鈴木康博 My Kind of Music~」です!
みなさん、メール・FAX、お待ちしてます!


コメントを読む・書く (3)

高畠ワイナリーライブ

2011年10月09日(日)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
山形県の高畠ワイナリーでライブをやりました。
楽屋での飲み物としてワインが出ました。今回の記念グラスと共に楽しむ、というわけです。さすがにライブ前には飲めません。終了後一気に…。美味しかったデスヨーゥ。
僕の後に小室等さんのライブ。会場の後ろから撮りました。今日の来場者数はなんと1万2千近くだったようです。風もなく最高の天気でした。
間もなくアルバムが出ます。そして始まるソロライブに向けて準備中です。ライブでお会いしましょう。
鈴木康博


コメントを読む・書く (6)

鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!の収録♪ その2

2011年10月07日(金)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
レギュラーラジオ「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」の収録にて。
の、第2弾!

10/8と10/9放送分のゲストは、ギタレレ漫談家の、ピロキさん!
ラジオなので、リスナーのみなさんにお顔が見えないにもかかわらず、
収録中もちゃんと衣装をお召しになられていて、“職人魂”を感じました。
ちなみに、ネット局が10月からちょっとだけ増えているようです!
ぜひ、チェックしてくださいね!
【日時・放送局】
・RKB毎日放送 (土)26:00~27:00
・四国放送 (土)16:30~17:30
・福井放送 (日)11:00~12:00
・岩手放送 (日)11:00~12:00
・新潟放送 (土)16:00~16:35
・大分放送 (日)11:00~11:50
・高知放送 (土)10:00~11:00
・山梨放送 (日)12:00~12:50
・西日本放送 (日)16:30~17:00
・北陸放送 (日)15:30~15:55
・山陽放送 (日)24:00~24:30
・岐阜放送 (土・日)21:40~21:50
・南日本放送 (土)10:00~10:20
・山口放送 (日)21:00〜22:00
・静岡放送 (土)21:30〜21:45
この番組に関する感想や質問、またはこの番組でかけて欲しいリクエスト曲は
yassradio@live.jp までメールをお送り下さい。


コメントを読む・書く (1)
  • «
  • 1
  • 2

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜十里の九里・シーズンⅡ〜
  • 熊本・One Drop 福岡・SoRa Fukuoka
  • 横浜・関内小ホール 〜YASUHIRO SUZUKI BIRTHDAY LIVE〜 メッセージありがとう!!
  • 横浜・関内小ホール 〜YASUHIRO SUZUKI BIRTHDAY LIVE〜
  • 謹賀新年!! 
  • 曙橋・バックインタウン 鈴木康博 クリスマスライブ
  • 高松・燦庫 松山・MONK 〜十里の道も九里が半ば〜
  • 横浜・PARADISE CAFE 〜十里の道も九里が半ば〜
  • 宮崎県 小林市・フラワー 鹿児島市・Wicky’s House  〜十里の道も九里が半ば〜

最近のコメント

  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に midori〜♪ より
  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に ひよこ より
  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に rainbow より
  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に 今井博子 より
  • 大岡山・Goodstock Tokyo 〜十里の九里・シーズンⅡ〜 に MAYUMI より

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp