• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

毎月のアーカイブ:11月 2013

Paul McCartney in Tokyo Dome

2013年11月19日(火)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨夜、
Paul McCartney in Tokyo Dome
見に行ってきました。
全く年は感じられません、ポールは普通にライブやってる感じでした。
最後に「See You Next Time ! 」って言ってました。
きっとこれが見納めと言うことにはならないでしょう。
今では当たり前のように5人のメンバーで
「サージャント・ペパー・・・」とかWingsあたりの、
レコードとほぼ同じサウンドをライブでやっちゃってますが、
いろんな意味でスゴイなと思います。
ドラムが歌うまかったなぁ。
「Live and Let Die」で花火と、火が何回も吹き出してましたが
いいんですねぇ・・・あんなにやちゃって???
「Hey Jude」の5万人のユニゾンは感動ものだったなぁ。
いい年格好のオジさんオバさん達が
自然に体を動かして音楽にノってる姿が
「カッコーいいなぁー!」と思いました。

ということで、
売り切れ直前に買えたパンフレットの表紙、
添付しました。
ライブ、名古屋・大阪に行きますよ!
ヨロシク!
鈴木康博


コメントを読む・書く (9)

復興支援ライブ

2013年11月18日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨日は、福島県田村市文化センターでの復興支援ライブでした。
久しぶりで安部光俊クン、元同僚の大間ジローとのジョイントでした。
みんなお互いに元気でやってるのが見られて良かったです。
安部は今年、ジローは来年還暦ですからね。
リハーサルも含めてあんなに時間があったのに一緒に
写真撮るのを忘れてました。
それぞれ担当のラジオ用のコメント録りはやったのにね。
ジローとはまた二週後、秋田でゲストに来てもらいます。
というか、ライブ会場を紹介してもらった感じです。
きっと12月に入って寒いんだろうな。
田村市文化センターに見に来て下さった方々
有難うございました。
そして少しでも元気を感じて頂けたなら幸せです。
まだライブ、続きます。
会場でお会いしましょう。
鈴木康博


コメントを読む・書く (4)

30周年記念ライブ&カレンダー発売!

2013年11月20日(水)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
明日、明後日は、30周年記念ライブの名古屋と大阪公演です!
渋谷公演とは編成が異なるので、今日もまだリハをしてますヨ!
当日券もある予定ですので、お近くの方はぜひいらしてくださいね♪
CD・グッズを購入された方には、30周年限定サイン色紙のプレゼントも予定しています。
(細かい変更がある場合もありますので、あらかじめご了承ください)
ということで、11月も終わりに近づいてますので、来年のカレンダーを作りました!


サイズは2013年ver.と同じです。
組立てサイズ:(B6) 横182mm×縦138mm×奥行75mm ※リング部分除く
内容は、先日の、
2013年9月21日に開催した30周年記念ライブのライブ写真を収録しました!
(写真は、各月12枚+表紙)
そして、
リクエストの多かった、スケジュールの書き込みに対応しました!
さらに、
左右で分かれてますので、カレンダーを2ヶ月分表示したり、お好きな写真を選んで飾ったり、お好みで使い方を選べます。
最後に、
使用後は、写真部分だけを切り取って、フォトカードとして保管できます。
気になる価格は、¥2,000(税込)
※11/21(木)名古屋公演より販売開始となります。
一歩の5歩目ツアーでも販売します。
※12/24(火)横浜公演までは在庫があるように生産しておりますが、年明けは在庫なくなり次第終了となりますので、ライブ会場へのご来場予定がない方は、WEB SHOPをご利用ください。
YASS Official WEB SHOP はこちらから
本日11/20より受付スタートします。発送は週末からを予定しております。
では、最後に、少し遅れてしまいましたが…
「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせ。
11/16(土)、17(日)、18(月)、20(水)、22(金)のゲストは、
小林明子さん。

約6年振りのゲスト、小林明子さん。
活動拠点をロンドンから東京にシフトした小林さん。
相変わらず素晴らしい声です!!
来年は東京でもライブを企画中との事、楽しみです!
11/23(土)、24(日)、25(月)、27(水)、29(金)のゲストは、
菅原進(ビリーバンバン)。

おなじみビリバンの進さん、単独での初ゲストです。
デビュー当時から知り合いなので、同士のような感じです。
昔話は止まりません・・・ますます元気でお互い頑張りましょう!! 
【2013年10月改訂版】
・IBC岩手放送(日)11:00~12:00
・栃木放送(金)23:00~24:00
・福井放送(日)11:00~11:30
・新潟放送(土)16:15~16:30
・静岡放送(水)21:00〜21:50
・岐阜放送(土)21:40~21:50
・四国放送(土)16:30~17:30
・高知放送(土)10:00~11:00
・大分放送(日)11:00~11:50
・南海放送(日)16:45〜17:00
・熊本放送(月)13:25〜13:35
オフィシャルサイトにも新しい放送時間を掲載してますので、合わせてご確認ください♪


コメントを読む・書く (13)
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 渋谷・ LINE CUBE SHIBUYA「 シティポップスタジオLIVE 」 相模原・メイプルホール〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 東京・大岡山 Goodstock Tokyo 〜 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 神田・一ツ橋ホール 〜小室等de音楽祭〜
  • 横浜・関内小ホール 鈴木康博 LIVE 202 5 ~YASUHIRO SUZUKI Birthday Live〜
  • 曙橋・バックインタウン 〜鈴木康博 Christmas LIVE 2024〜
  • 奈良・Beverly Hills 浜松・Merry You ~ 鈴木康博 LIVE 2024~
  • 大阪・Soap opera classics  広島・SIX ONE Live MOON 〜鈴木康博 LIVE 2024〜

最近のコメント

  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 BAND LIVE @大阪,バナナホール に 野口千穂 より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に スリーリバー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @広島,SIX ONE Live MOON 2days開催 に 大汐一実 より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 本名じゃなくていいのかな?じゃ、利根川うなぎ より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ト より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp