• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

毎月のアーカイブ:6月 2014

鎌倉・歐林洞

2014年06月24日(火)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

昨日は、鎌倉「欧林洞」でライブやりました。
見に来て頂いた方々、有難うございました。
毎年この時期に、つまり梅雨の時期に
この場所でやらせて頂いて、今回で9回目になりました。
是非10回目もやりたいと思いますので、皆様お願いしますね。
鎌倉は古い町ですから、歴史を尋ねるもよし、
また、小町通りあたりの美味しい食べ物を味わうもよし
ライブの前にも、終わってからも、楽しめると思います。
欧林洞のケーキも美味しいですよ。
まだいらしてない方は、是非ご参加ください。
梅雨はまだまだ明けないようで、以外に気温が低い夜もありますね。
油断なきよう!
週末は北海道に行きます。ライブでお会いしましょう。
鈴木康博


コメントを読む・書く (2)

会報DVD発送〜さくらホール詳細決定

2014年06月15日(日)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
ファンクラブ会員のみなさんに、会報DVDをお送りしました。
毎年ですが、1年分の何を詰め込もうか、結構悩みます。
今回は、2013年のまとめでしたので、活動としては、
2年2ヶ月かけて完走した「一歩」ツアーと、
30周年ライブがメインだったと思います。
その中で、『ファンクラブならでは』という観点で、
ライブDVDには収録されなかった楽曲を中心に構成しました。
30周年ライブDVDの編集作業をしている場面も収録しましたが、
この時にYASSさんがギターで奏でているメロディー、
何の音か、わかりましたか?
すぐわかった方は、30周年ライブDVDを何回も観ている方かなぁ♪(^_^)
そんなところも、じっくりお楽しみいただければ嬉しいです。
あ、そうそう!
10/18(土)、さくらホールでのライブのタイトルとサポートメンバーが決まりました。
タイトルは、
鈴木康博 LIVE 2014『まだまだやります。続きます!』
サポートメンバーは、
細井豊(Key)、奥沢明雄(Gt)、瀬川信二(Bass)、関慶和(Dr)
となります。
年内唯一のバンドでのライブになりますので、ぜひご来場くださいね!
チケット一般発売は、7/4(金)となります。
詳細は、オフィシャルサイトをご覧ください。
そんなワケで、会報DVDの編集〜発送は、なかなか大変な作業なので、
すっかりお知らせできておりませんでした、、、
「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」について、
すでに終了している分も含めてお知らせします。
6月だけ、山陽放送さんでも22:00〜23:00で放送があるようですヨ!
パソコンからradiko.jpの有料(月額350円税別)サービスで、
お住まいの地域以外の放送も聞くことができますので、
ぜひご活用くださいね。
radiko プレミアム登録・視聴可能局はコチラから
5/31(土)、6/1(日)、6/2(月)、6/5(木)のゲストは
杉田裕さん(THE JAYWALK)。

JAYWALKのメンバーの方は何度かご出演いただいておりますが、
今回の杉田さんは初めましてです。
キーボードプレイヤーなのでレコーディングの話で盛り上がりました。
専用スタジオお持ちだそうで羨ましいかぎり!
6/7(土)、6/8(日)、6/9(月)、6/12(木)のゲストは
水戸華之介さん(アンジー)。

水戸さん達は、日本のロックの創世記を過ごされており、
オフコースの時代とは全く違うのでお話がかなり面白かったです。
今でもバリバリなロックンローラーです!!
6/14(土)、6/15(日)、6/16(月)、6/19(木)のゲストは
沢田聖子さん。

デビュー35周年の聖子さん。
とてもそんな風には見えない若々しさで驚いてしまいます。
今年も地方のライブハウスで鈴木康博ライブと追っかけっこになるようです。
6/21(土)、6/22(日)、6/23(月)、6/26(木)のゲストは
夏川りみさん。

初登場です。
りみさんはライブ等でもお会いした事がないので、本当に初めましてでした。
さすが沖縄出身らしく,小さな頃から歌う事は日常にあったそうです。
「涙そうそう」を歌う事になった経緯など、お話は貴重です。
↓放送時間が改訂されています!
【2014年4月改訂版】
※一部間違いがありましたので修正しました。
・IBC岩手放送(日)11:00~12:00
・福井放送(日)15:30~16:30
・新潟放送(土)16:30~16:45
・岐阜放送(土)21:40~22:00
・四国放送(土)16:30~17:30
・高知放送(木)23:00~24:00
・大分放送(日)11:00~11:50
・南海放送(日)16:45〜17:00
・熊本放送(月)13:25〜13:35
オフィシャルサイトにも放送時間を掲載してますので、合わせてご確認ください♪


コメントを読む・書く (1)
  • «
  • 1
  • 2

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 渋谷・ LINE CUBE SHIBUYA「 シティポップスタジオLIVE 」 相模原・メイプルホール〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 東京・大岡山 Goodstock Tokyo 〜 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 神田・一ツ橋ホール 〜小室等de音楽祭〜
  • 横浜・関内小ホール 鈴木康博 LIVE 202 5 ~YASUHIRO SUZUKI Birthday Live〜
  • 曙橋・バックインタウン 〜鈴木康博 Christmas LIVE 2024〜
  • 奈良・Beverly Hills 浜松・Merry You ~ 鈴木康博 LIVE 2024~
  • 大阪・Soap opera classics  広島・SIX ONE Live MOON 〜鈴木康博 LIVE 2024〜

最近のコメント

  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @広島,SIX ONE Live MOON 2days開催 に 大汐一実 より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 本名じゃなくていいのかな?じゃ、利根川うなぎ より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ト より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に TAKA より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に ふー より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp