• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

リハーサルのスタジオ風景

2011年01月31日(月) YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
ただいま、いいライブをお届けすべく特訓中♪(*´○`)o~~♪

戻る

One thought on “リハーサルのスタジオ風景”

  1. さわ より:
    2011年02月01日(火) 10:44

    SECRET: 0
    PASS:
    寒い中なのに特訓されてて、こちらも刺激を受けちゃいました。
    氷点下の気温なんか吹っ飛ばしてワタシも頑張ります(^^)/
    …ところでギターを弾いているのはYassさん?小原さん?
    写真を撮影されているのが鈴木さんなら、きっと小原さんですよね。

    返信
  2. ブルーベリー より:
    2011年02月03日(木) 12:25

    SECRET: 0
    PASS:
    いよいよ、今週の土曜日ですね。
    どんな曲が聴けるのか、楽しみです。
    リハーサルでは、ヤスさん厳しいのかな〜?

    返信
  3. るみちん より:
    2011年02月03日(木) 19:33

    SECRET: 0
    PASS:
    特訓ですか〜!?  あの素晴らしい音楽には、やはり理由があるのですね☆

    返信
  4. ジョージ より:
    2011年02月05日(土) 22:16

    SECRET: 0
    PASS:
    こんにちは。初めてお邪魔します。
    こういった画像を拝見すると
    観るほうも力入りますね。(^_^)

    返信
  5. ふみこ より:
    2011年02月05日(土) 23:03

    SECRET: 0
    PASS:
    三井ホール、行きました。早速、コメント書いてます。
    Yassさん、ひげ剃ったんですね。私はその方が好きです。
    最初より、最後の方が顔が若返っていました。
    私は、オフコースでのYassさんのステージを生で拝見したことはないのですが、きょうのギターの指使い、オフコースの頃と変わっていないんじゃないかな、と思うほど若々しくて素晴らしいものでした。
    オフコースの頃の歌も、今の方が自由に歌えているようで、楽しそうでした。
    ソロになった当時は、なかなかオフコースの頃の歌は聞けませんでしたよね。
    時間の経過が、Yassさんにまた歌わせてくれて、時間が経つということもいいものだな、と思いました。
    きょうは、たっぷり聞けて、お腹いっぱいになりました。
    最後は、のどがお疲れのようでしたね。
    いっぱい歌ってくださって、どうもありがとうございました。
    それから、松ヶ下さんが笑ってくれるとホッとします。

    返信
  6. まるみ より:
    2011年02月06日(日) 02:12

    SECRET: 0
    PASS:
    本日の三井ホールでのBAND LIVEに行ってきました。
    ん?というところもありましたが、これがライブの醍醐味です。
    これからはブログのチェック、習慣にします。

    返信
  7. とも より:
    2011年02月06日(日) 10:36

    SECRET: 0
    PASS:
    はじめまして。三井ホールのライブに参加しました。いつものことながらとっても楽しかったです。選曲も私の好みの曲ばかりでした。次回も楽しみにしています。

    返信
  8. こうせい・かずきの父 より:
    2011年02月06日(日) 20:55

    SECRET: 0
    PASS:
    三井ホールのライブ、最高でした。鈴木さんの中で、一番の思い入れの曲は何ですか?選べないですよね?私も選べません。でも、「季節は流れて」「五時半の電車」「愛の終わる時」が聞けて嬉しかったです。アルバムの曲の中では、鈴木さんの何度も重ねた奥行きのある美しいコーラスが大好きです。これからも、美しい歌声とギターのテクニックで私たちを元気にしてください。ずっと応援していきますよ。

    返信

返信を残す 返信をキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 渋谷・ LINE CUBE SHIBUYA「 シティポップスタジオLIVE 」 相模原・メイプルホール〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 東京・大岡山 Goodstock Tokyo 〜 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 神田・一ツ橋ホール 〜小室等de音楽祭〜
  • 横浜・関内小ホール 鈴木康博 LIVE 202 5 ~YASUHIRO SUZUKI Birthday Live〜
  • 曙橋・バックインタウン 〜鈴木康博 Christmas LIVE 2024〜
  • 奈良・Beverly Hills 浜松・Merry You ~ 鈴木康博 LIVE 2024~
  • 大阪・Soap opera classics  広島・SIX ONE Live MOON 〜鈴木康博 LIVE 2024〜

最近のコメント

  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 本名じゃなくていいのかな?じゃ、利根川うなぎ より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ト より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に TAKA より
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜 に ふー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @広島,SIX ONE Live MOON 2days開催 に 大汐一実 より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp