• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

「一歩」ツアーが全国制覇!(になる予定)

STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
前回のブログで、
引き続きライブ情報をじゃんじゃん更新しまくってます。
オフィシャルサイトにて、ぜひチェックください♪
とお伝えしましたが…

じゃーん!
2010年秋から全国をまわってきた「一歩」ツアー、
2年と2ヶ月かけて、まもなく全国制覇できそうです!
改めて見ると、YASSさん、すごいなーo(*゚▽゚*)o
「一歩」の5歩目ツアー、今後の予定は、
11/2(土) 仙台・FOLK SONG BAR 海風
11/3(日) 山形・フランクロイドライド
11/9(土) 高松・SPEAK LOW
11/10(日) 松山・MONK
11/30(土) 八戸・パワーステーションA7
12/1(日) 秋田・ビアレストラン楽市
12/7(土) 宮崎・ライブハウス 絃・GEN
12/8(日) 宮崎県小林市・フォークソングバー フラワー
12/21(土) 徳島・バーアンドLIVE 寅家
12/22(日) 高知・X-pt.
となっております。
上記公演すべて、チケット販売中です!
また、「一歩」ツアーとは別に、
30周年記念ライブ「たどりついたぜ!! 30年」も同時進行しています!
9/21(土) 渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
11/21(木) 名古屋・ボトムライン
11/22(金) 大阪・Music Club JANUS
☆渋谷公演のチケットは残りわずかとなっております!
☆名古屋公演は、9/9(月)23:59までWEBでの先行予約を受け付けています!
→一般発売は9/14(土)からです!
☆大阪公演は、9/14(土)よりチケット一般販売開始です!
それから、
10/18(金)には、鎌倉の円覚寺の境内にある「方丈」というところで、
ソロライブがあります。
円覚寺の境内には、なかなか入れないらしいですヨ。
お寺での貴重なライブですので、こちらもお楽しみに!
チケットは発売中です!
すべての詳細は、オフィシャルサイトまで!
最後に、「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせを!
9/7(土)、8(日)のゲストは、是方博邦さん。

ソロデビュー30周年のギタリスト是方さん、
スタジオミュージシャンとしてもご活躍ですが、
何とライブも年間で150本くらいやってるそうです。
機会があれば是非ライブもご一緒に…
9/14(土)、15(日)のゲストは、因幡晃さん。

久しぶりの因幡さん。
最近あんまり一緒になることがないので、またライブで歌いましょう、なんて話をしてます。
秋田大館の観光大使をしているそうで、「きりたんぽまつり」もぜひチェックして下さい♪
最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください♪




円覚寺

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

昨夜は、鎌倉円覚寺境内、方丈という所でライブやりました。
なんと、お釈迦様の像を背にして歌を歌うという、なんとも身の引き締まるようなシチュエーションでのライブで、お客様も会場に入ったとたん、「エェーッ!」て声を上げていた方が多かったようです。
ですから、気合いが入りましたよーッ。皆さんにも楽しんで頂けたと思います。
見に来て頂いた方々、有難うございました。
もう少しすると秋のシリーズが始まりす。
ガンバリマス。
ライブ見に来て下さいねーッm(__)m
鈴木康博




10月のYASSさんは…

STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
台風が過ぎ去っていきました。
大きな被害が出た地域のみなさまには、お見舞い申し上げます。
来週もまた次の台風が来るとか…
もう10月も終わりなのに…
さて、10月のYASSさんは、11月からはじめる5歩目ツアーに向けて、
準備&休憩中です(笑)
だって!!
スケジュール見てくださいよー!
11月からは毎週末、どこかでライブしてますからね!
かなりの強行スケジュールなので、YASSさんには、
今のうちに、ゆっくりしておいていただこうという作戦です(σ≧▽≦)σ
ということで、そんな中で明日は10月唯一のライブ、円覚寺!
貴重な経験になりそうです。
ご来場の方は、お帰りには冷え込むと思いますので、
暖かくしてご来場くださいね!
あ、あと!
11/2(土)仙台公演はチケットが完売したそうです!
盛り上がりそうですね!
その他の公演は、まだまだチケット発売中ですので、
詳しくは、オフィシャルサイトをご確認ください♪
では、最後に「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせ。
10/19(土)、10/20(日)、10/21(月)、10/23(水)、10/25(金)のゲストは、
遊佐未森さん。

デビュー25周年ですが、相変わらず若々しく、新しいアルバムも聞き応え十分!
ライブをぜひ拝見したいですね!
是非チエックしてみて下さい。
10/26(土)、10/27(日)、10/28(月)、10/30(水)、11/1(金)のゲストは、
マーク from GARO(堀内護)さん。

まさかマークがゲストに来てくれるとは!!
オフコース初期の頃、毎日の様に一緒に居ましたが、
「GARO」は大スターになって行きました。
ギターもコーラスも本当にカッコ良くて・・・
しばらく音楽を離れていた様ですが、お互いまだまだ頑張りましょう!
【2013年10月改訂版】
・IBC岩手放送(日)11:00~12:00
・栃木放送(金)23:00~24:00
・福井放送(日)11:00~11:30
・新潟放送(土)16:15~16:30
・静岡放送(水)21:00〜21:50
・岐阜放送(土)21:40~21:50
・四国放送(土)16:30~17:30
・高知放送(土)10:00~11:00
・大分放送(日)11:00~11:50
・南海放送(日)16:45〜17:00
・熊本放送(月)13:25〜13:35
オフィシャルサイトにも新しい放送時間を掲載してますので、合わせてご確認ください♪




  • «
  • 1
  • …
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 129
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜

最近のコメント

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に フロプシー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @川口,SHOCK-ON に 麻奈美 より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に のぶ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に さわ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に リョウやん より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp