• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

大津→神戸

STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
最近、YASSさんのブログ更新頻度&速度が速くて、ビックリしてます(笑)
ブログの更新が早いのは、ライブが楽しかった証拠かもしれないですね(^_^)
ということで、先週末も
鈴木康博ソロライブツアー2013〜「一歩」の4歩目〜 でした!
こちらは大津にて。



そして、神戸。
暗くて解りづらいですが、全員総立ちです!


いやぁ、盛り上がった、盛り上がった!
ライブの一体感というのは、この瞬間しか味わえない醍醐味ですね!
2011年から続く「一歩」ツアーの第4弾「4歩目」、残すは
8/23(金) 盛岡・すぺいん倶楽部
お近くの方はぜひご来場ください!
チケットやライブ情報の詳細は、オフィシャルサイトの「LIVE」をご覧ください!
また、まだ行くことができていない東北・四国・宮崎公演についても、
秋頃の予定でスケジュールを調整しているところです。
もう少しで発表できるかと思いますので、少々お待ちくださいね!
最後に、「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせを。
7/27(土)、28(日)のゲストは、松尾一彦さん。

この番組は3回目のゲストでしたが、
今年は彼のアルバムのレコーディングにも参加したので
打ち合わせなどで何回かお会いしています。
YASSさんは、ギターで参加しているので、ぜひチェックしてくださいね。
8/3(土)、4(日)のゲストは、kemeさん。

「キノコホテル」のギタリスト「keme」、
同じ事務所のレーベルからソロアルバムをリリ-スしました。
60、70年代の日本の音楽フリークで、もの凄く詳しいので驚きました。
楽曲もその当時の雰囲気が出てますが,新しくも感じます。
最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください♪




ステッラ・ポラーレ

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
昨日は、越ヶ谷のステッラ・ポラーレでライブしました。
見に来て頂いた方々、有難うございました。
毎年やらせて頂いてますが、少しずつですが増えていってます。
イオンレイクタウンでのライブを見て、来てくれた方も。
昼の2時過ぎ、お酒も入って気持ちよくて眠そうな方もいらっしゃいましたが、
一曲一曲丁寧に拍手して頂いて盛り上がりました。
また次回も楽しみです。
有難うございました。
鈴木康博




大槌町

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

大槌町の中心地を今日の会場の中央公民館から俯瞰した写真です。
復興には長い時間がかかりそうです。
今日は仮設住宅にお住まいの方々が中心でした。
盛り上がりました。
皆さんの笑顔にこちらが励まされたかんじです。
皆さんどうぞお元気で。
有難うございました。
鈴木康博




  • «
  • 1
  • …
  • 65
  • 66
  • 67
  • 68
  • 69
  • …
  • 129
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜

最近のコメント

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に フロプシー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @川口,SHOCK-ON に 麻奈美 より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に のぶ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に さわ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に リョウやん より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp