• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

30周年ライブ 名古屋・大阪公演決定!

STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
今、このブログを真夜中に更新しているのですが、外は暑いですね〜
昼間と同じように暑いです。
大雨が降って大変な地域もあり、暑くて大変な地域もあり…
今年はなんだか、へんですね。
さて、9/21(土)に渋谷で開催になる、30周年記念ライブですが、
チケットが残り少なくなってきました。
そ・こ・で!
30周年記念ライブ、名古屋・大阪公演決定!
鈴木康博 ソロ活動30周年記念ライブ「たどりついたぜ!!30年」
◆名古屋公演
日程:11/21(木) Open 18:30 / Start 19:00
会場:名古屋・ボトムライン(名古屋市千種区今池4-7-11)
お問い合わせ:サンデーフォークプロモーション 052-320-9100 (全日 10:00~18:00)
◆大阪公演
日程:11/22(金) Open 18:30 / Start 19:00
会場:大阪・Music Club JANUS(大阪市中央区東心斎橋2-4-30-5F)
お問い合わせ:サウンドクリエーター 06-6357-4400(平日12時~19時)
両公演とも
出演:鈴木康博 with 細井豊・中野督夫(ex.センチメンタル・シティ・ロマンス)
チケット:全席指定 前売¥6,500(税込、ドリンク代別途¥500) ※未就学児童入場不可
一般発売:9/14(土)より各プレイガイドにて
チケットやライブ情報の詳細は、オフィシャルサイトの「LIVE」をご覧ください!
渋谷公演は、
with 細井豊・中野督夫・野口明彦・瀬川信二(ex.センチメンタル・シティ・ロマンス)
で、5人編成ですが、
名古屋と大阪は、3人編成です。
渋谷とは違うスタイルをお楽しみいただけると思いますので、
平日ではありますが、ぜひ足を運んでいただけると嬉しいです。
ファンクラブ会員の方には、先行予約のお知らせを
8/9(金)夕方にメールにてお送りしました。
これからご入会される方も、
8/19(月)までにご入会(ご入金)の場合は、会員先行予約に間に合います。
オフィシャルサイトの「ファンクラブ」ページをご覧の上、お手続きください。
※申込詳細はメールでのご連絡となります。
最後に、「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」のお知らせを。
8/10(土)、11(日)のゲストは、
ポカスカジャンのリーダー 大久保ノブオさん。

久しぶりの大久保さん、「ワハハ本舗」の座長でもあります。
ソロアーティストとしても活動中で、4月にリリースした「老犬」は泣けます、必聴です。
犬好きの方にはぜひ!
8/17(土)、18(日)のゲストは、シアターブルック 佐藤タイジさん。

バンド活動の長いタイジさんですが、初めましてでした。
幅広い活躍をされていますが、
昨年から始めた「THE SOLAR BUDOUKAN」は画期的なイベントです。
収録が終わってからも、話が終わりませんでした。
素晴らしい内容なので、是非チェックして下さいね。
最新情報は、オフィシャルサイトにてご確認ください♪




高崎→日本橋 インストアライブ

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
一昨日、高崎のイオンモールでライブしました。
見に来て頂いた方々、有難うございました。
関越自動車道を通って高崎入りしようとしたのですが
都内から渋滞していてしかも関越は30キロの渋滞、
結局車移動はあきらめて新幹線で高崎へ。
12時開演を30分遅らせて何とかライブはできました。
お待たせして申し訳ありませんでした。
夏の土日は高速の渋滞には気を付けないといけませんね。
そして、昨日、日本橋三越の中央ホールで初めて
ライブ、やらせて頂きました。
三越といえば歴史と伝統、
中央ホールは昭和10年に改築でできたそうです。
そういう場所でのライブ、張り切りました。
皆さんと一緒に楽しめるように、
通りがかりの人にも足を止めて見て頂けるように…。
お陰様でCDたくさん買って頂きました。
見て頂いた方、本当に有難うございました。
オフコースの頃、銀座のデパートの屋上で
二人で細々とライブの仕事なんてやってたこともあったなぁ。
あれからもう40年も経ってしまったんだなぁ!!
鈴木康博




神宮!

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
今夜はジャイアンツの応援で神宮球場です。
花火が上がりました。
負けてます。
外野で応援してます。
鈴木康博




  • «
  • 1
  • …
  • 67
  • 68
  • 69
  • 70
  • 71
  • …
  • 129
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜

最近のコメント

  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に フロプシー より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 @川口,SHOCK-ON に 麻奈美 より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に のぶ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に さわ より
  • 富山・カプリチョ 長野・Rosebery Cafe  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に リョウやん より

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp