• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

【BAND LIVE】原宿クエストホール

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

原宿クエストホールでライブやりました。

見に来て頂いた方々有難うございました。

久しぶりのバンドでのライブ、チョット緊張気味でした。

休憩後すぐに、あってはならない失態をやらかしてしまいましたが、

最後まで頑張りました。

皆さん楽しんで頂けたでしょうか。

終わってからのサイン会、沢山の方にアルバム買って並んで頂きました。

長くお待ち頂いて有難うございました。 

いつもだと東京だけでバンドライブは終わってしまうのですが

今年は横浜赤レンガホールまであります。楽しみです。頑張ります。

時間のある方、京都、神戸、横浜まで足を運んで下さい。

ライブ前の楽屋でスナップ。


鈴木康博





「林家木久扇、木久蔵、コタ 親子三代落語会てやん亭」

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

10月23日世田谷パブリックシアターで行われた
落語会に参加させて頂きました。
「林家木久扇、木久蔵、コタ 親子三代落語会てやん亭」
という催しです。
ゲストに立川志の輔さん 林家正蔵さんの息子さんの林家たま平さん
という豪華な顔ぶれでした。
最後に落語会では珍しいアンコールのような形で
「空とぶプリンプリン」を木久ちゃんロケッツで歌いました。
で、最後だけ私が出るのはもったいないということで
木久蔵さんと話し合って、じゃ出囃子をギターでやろうということになり
私は「ギター出囃子」の役目で参加させて頂いたというわけです。

この会は本当に珍しいことだらけで、ギター出囃子もそうですが、
親子三代落語会は落語会初のことのようです。

コタくん(9才)の落語も立派で大拍手でした。
そして志の輔さんの落語を生で見られる、ということが今は難しいんです。
どの公演でもチケットがなかなか取れない。
立川流の落語家さんは寄席には出ないことになってますから。

そしてアンコールでファミリーで歌を歌うという…
志の輔さんが「落語会にこんなにハッピーな感じは滅多にありません!」
と枕で仰っていましたが、木久扇ファミリーの醸し出す「幸せ感」を
お客様皆さんが楽しんでいた感じでした。

鈴木康博



NEW ALBUM「Another Select+」11/9(水)リリース決定!

STAFF BLOG, BLOG

– STAFF blog

雨が長引いていますが、みなさんいかがお過ごしでしょうか♪
YASSさんとスタッフは
長かった「この先の道」フォークソング・バーシリーズを終え、
10月から行うバンドライブの準備に取りかかろうとしております。
さて、以前よりお知らせをさせていただいておりました、アルバムのリリースについて、詳細が決定しましたので、お知らせします!!
11/9(水)リリース決定!
鈴木康博 NEW ALBUM「Another Select+」

1983年のソロデビューから、30週年を記念して2013年に発売した「Select30」
その時にYASS本人の選曲で30曲をレコーディング、リリースしましたが、
悩んで悩んでカットした名曲が「Another Select+」で復活!
また、最近のライブで定番の曲も新たにレコーディング。
新曲も含む“最新の鈴木康博”をお届けします!!

【収録曲】
1. 少しだけパラノイア
2. オマエとあの娘
3. タクハネェ
4. 光ある日々
5. 縁もゆかりも ※新曲
6. ライフスタイル ※新曲
7. Words for You
8. セレモニー
9. アイデンティティーって何?
10. 夕焼け
11. 自由といっても
12. 転がる石に苔は生えない
※2016年3月6日(日)よみうり大手町ホールでのスペシャルライブ映像を収録した特典DVD付き!

「Another Select+」(読み:アナザーセレクト・プラス)
2016年11月9日(水)発売
BIG PINK RECORDS
品番:BPR-1007
価格:¥3,000(税込)
※特典DVD付き!
※9/30(金)よりCD店にてご予約・ご購入も可能です
※YASS WEB SHOPでの販売は追ってお知らせします。
そして!!!!
BAND LIVE 4会場にて
「Another Select+」特別先行販売決定!
10〜11月に原宿・神戸・京都・横浜で行う「鈴木康博 BAND LIVE 2016」の会場で、
発売日より先に、一足早く「Another Select+」を販売します!
鈴木康博 BAND LIVE 2016

◆10/9(日) 開場16:30/開演17:00
原宿クエストホール(東京都渋谷区神宮前1−13−14)
◆10/15(土) 開場16:30/開演17:00
神戸SLOPE(兵庫県神戸市中央区山本通2丁目4-27)

◆10/16(日) 開場15:00/開演16:00
京都・都雅都雅(京都府京都市下京区貞安前之町613)

◆11/03(祝・木) 開場 16:00 / 開演 16:30

横浜・赤レンガ倉庫1号館3Fホール(神奈川県横浜市中区新港一丁目1番)


出演:鈴木康博
バンドメンバー:細井豊(Key,Cho) 奥沢明雄(Gt,Cho) 瀬川信二(Bass,Cho) 関慶和(Dr)


チケット情報などの詳細は、YASS ホームページにてご確認ださい。
10/9(日) 原宿公演はチケット残りわずかとなっておりますので、お早めにチケットをご用意くださいね!!
ご来場お待ちしております!



  • «
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 129
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜

最近のコメント

  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に Mika.N より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に T.H より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に もぐ より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に Nana より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ぽるて より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp