• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

西伊豆町でのこと

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

一昨日「夕陽日本一・西伊豆町『夕映えの響き』2016」
というイベントで岡本真夜さんとライブをやりました。
場所は西伊豆町宇久須のクリスタルビーチ。夕陽が自慢の場所です。
最終的にライブはできたのですが大変な一日になりました。

一昨日は西伊豆地方は朝から土砂降りの雨で
11時頃現地に到着するまで雷雨大雨注意報が出ていました。
その中をスタッフの方達は開場の準備を進めていたわけですが…。
1時にリハーサルの予定でしたが、雨足こそ弱くなりましたが5時近くまでずっと雨は止まず、
ずっと待機の状態で観光協会の方も決行するかどうか決めかねていました。
ところが開演予定のその5時近くになって、お客様たちが傘を持って雨の中集まり始めたのです。

で、まだイベントを進めるかどうか決まらない中、
司会のSBS静岡放送のアナウンサーの方達がステージに上がって混迷の状態を話し始め、
とりあえずライブの後の予定だった脇に抱えた花火を見せるという手筒花火を先にやって
その後にライブを、ということでイベントを始めました。
なんとその間に雨が上がったんです。

そして海の向こうの地平線の雲の隙間辺りが白み始めました。
岡本さんが先にステージに上がりました。
リハーサルをやっていないので公開リハーサルから本番へという流れになりました。
そして、またまたなんとです。
岡本さんが歌っている中、雲の隙間に夕陽が輝いたのです。


「夕陽日本一・西伊豆町『夕映えの響き』2016」のイベントが成立しました。
今回で12回目。
一度も中止になったことがなかったイベントに一つのレジェンドが加わった瞬間でした。

そして僕が歌い終え、拍手の中アンコール、また締めに手筒花火でイベントが終わると
またポツポツと雨が降り始めました。

僕の思い出の中に残る一日となりました。

西伊豆町観光協会、SBSラジオ、そしてスタッフの皆さん、手筒花火の皆さん、お疲れ様でした。
それから、見に来て頂いたお客様、有難うございました。
またいつか参加させて頂きたいと思います。

終わってからすぐ岡本さんとツーショット。


鈴木康博



高松・SPEAK LOW

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
高松「Speak Low」で約3年ぶりにライブやりました。
見に来て頂いた方々有難うございました。
ここもフォークソング・バーではないですが、昨日とはまた違ったオシャレなジャズハウスです。
フォークソング・バーシリーズの最後ということでいつもにも増して気合いを込めて歌い演奏しました。
お陰様で客席は満席で、お客様にもこの気合い伝わったと思います。


少し早く着いたので、近くにある「うどんばか一代」という讃岐うどん屋さんで食べました。
他県からのお客さんも多く並んでました。
うどんパワーで締めのライブ頑張りました(^^)

という訳で、お陰様で無事にフォークソング・バーシリーズ終えることができました。
見に来て下さった方々、本当に有難うございました。
また新しいアルバムと共に新シリーズで皆さんにお目にかかりたいと思います。
乞うご期待!
鈴木康博




松山・Live&ResturantBar Monk

YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
松山「Monk」で約3年ぶりにライブやりました。
見に来て頂いた方々有難うございました。
フォークソング・バーではないですがオシャレなジャズハウスです。
今年で31年になる老舗。
壁に今年のライブリストがありました。
真ん中に私の名前があります。
右の方に杉山清貴くん、渡辺貞夫さんの名前も見えます。

マスターがG党ということで盛り上がりました。
広島と三連戦、三つ勝たないと意味ないとか言いながら…。
オリンピックも始まって
スポーツっていいなぁ!
でもレコーディングで私には見る時間はないのです。
鈴木康博




  • «
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • …
  • 129
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・TOKYO FMホール 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜  あじさい2025
  • 岐阜・M’s Live Hall 豊橋・AVANTI 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 東京・錦糸公園 〜ニクオン 2025〜
  • 南浦和・宮内家 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜

最近のコメント

  • 熊本・ONE DROP 宮崎・LIVE HOUSE ぱーく 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に Mika.N より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に T.H より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に もぐ より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に Nana より
  • 新潟・ジョイアミーア 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に ぽるて より

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp