• HOME&LIVE
  • NEWS
  • BIOGRAPHY
  • SHOP
  • BLOG
  • FAN CLUB
  • MAIL MAGAZINE
  • CONTACT

BLOG

長崎〜熊本にて

2012年03月30日(金)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog
長崎は昨日は晴れだった。
約4年半ぶり、オハナカフェで演りました。
今回は客席がちょっと寂しかったですが、熱い拍手、沢山戴きました。
有難うございました。
今日は熊本、頑張ります。
熊本城の桜です。
あと少しで満開というところでしょうか。
鈴木康博


コメントを読む・書く (2)

甲府にて

2012年03月19日(月)
YASS BLOG, BLOG

– YASS blog

昨夜、久しぶりの甲府、「桜座」でライブ演りました。
さて、その「桜座」ですが、実に気に入りました。

芝居小屋的な雰囲気があって、でもライブにもピッタリ。
テーブル、椅子のあるカフェ的なスペースと、
ライブスペースが分かれていて、そしてライブの客席はなんと畳です。
先ずはカフェで一杯、いい気持ちになったところでライブを楽しんで、
終わってから、余韻に浸りながらまた一杯…いいですな。
ジャズ、落語、お芝居など、ジャンルを問わずやっているそうです。
余り甲府に縁がなかったんですが、これから何度もここでやりたいなと
思わせてくれる所でした。
鈴木康博


コメントを読む・書く (4)

FM世田谷最終回&会報発送!

2012年03月30日(金)
STAFF BLOG, BLOG

– Staff blog
今日は、熊本でライブですね♪
九州は暖かそうですが、東京も今日は暑いくらいです(^_^;)
あ、このブログは東京の留守番チームよりお届けしておりまーす☆
まずは、先日のブログで、柏でのライブ写真を掲載できてなかったので、、、


普段は、ロックバンドなどもこちらのPALOOZAさんでライブをされているようで、
大きな会場でした。
ステージが高かったので、
客席からは、YASSさんがよく見えましたねヽ( ´ー`)ノ
この日は、YASSさん、登場するやいなや
「えー、こんにちは。まずはチューニングから・・・」
って、思わず笑っちゃいましたが、
こういう雰囲気でライブができるのも、この「二歩目」ツアーならでは!ですかね〜
ご来場ありがとうございました!
さて先日、1年続けてきたレギュラーラジオ
「Music Connection Friday Special~鈴木康博 My Kind of Music~」
が、最終回を迎えました。

YASSさんのレコード棚からアナログ盤を引っ張り出し、
YASSさんが解説しながら、たくさんの楽曲を紹介してきました。
最終回は、アルバム「一歩」から初のギター引き語りで「POWER」も披露して、
パソコンの前でワクワクした気持ちになった方もいらしたかと思います♪♪♪
遅い時間の放送にもかかわらず、
たくさんの方にご視聴いただきまして、ありがとうございました。

そして、もう一つのレギュラーラジオ「メインストリートをつっ走れ!」ですが、
3/31(土)、4/1(日)放送分のゲストは、鈴木祥子さん。

オフコースのコアファンの鈴木さん、
オンエアの無い所で、レコーディングやアレンジについて
かなりマニアックな話で大盛り上がりでした(笑)
4/7(土)、4/8(日)放送分のゲストは、寺田恵子さん(SHOW-YA)。

相変わらずお若い!!
今年はSHOW-YAのツアーもあるそうです。
楽しみですね!
「鈴木康博のメインストリートをつっ走れ!」の放送時間とエリアは、
オフィシャルサイトをご覧ください!
そして!そして!そして!
ファンクラブ「Gallery YS」のみなさま。
大変お待たせしておりました、2011年版会報DVDを、本日無事に発送いたしました!
今日、遅い時間の投函になったので、週明けくらいに届く地域が多いかと思いますが、
ご確認ください。
万が一、4/9(月)になってもお手元に届かない場合は、
お手数ですが、Gallery YSまで、メール(yass@suzukiyasuhiro.jp)で、
会員番号・お名前・ご住所を明記の上、
お問い合わせいただきますようお願いいたします。
また、郵送時の破損、再生不良などは、4/30(月祝)までにご連絡ください。
今回のDVDは、ドキュメンタリー風です(笑)
決して、ドキュメンタリーではないです(笑)
あくまで、目標としたイメージです(笑)
・・・って、期待させて、
「たいしたこと、なかったね」って言われると辛いので、
DVDのことは、このくらいにしておきます(* ̄∇ ̄)
お楽しみに〜


コメントを読む・書く (0)
  • «
  • 1
  • …
  • 191
  • 192
  • 193
  • 194
  • 195
  • …
  • 227
  • »

カテゴリー

  • STAFF BLOG
  • YASS BLOG
  • BLOG

最近の投稿

  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 福島・時代屋シーズンⅡ いわき・まちポレいわきB1プラス 〜鈴木康博 LIVE2025 77/55〜
  • 神戸・チキンジョージ 京都・都雅都雅 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜
  • 渋谷・ LINE CUBE SHIBUYA「 シティポップスタジオLIVE 」 相模原・メイプルホール〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 東京・大岡山 Goodstock Tokyo 〜 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 〜
  • 神田・一ツ橋ホール 〜小室等de音楽祭〜
  • 横浜・関内小ホール 鈴木康博 LIVE 202 5 ~YASUHIRO SUZUKI Birthday Live〜
  • 曙橋・バックインタウン 〜鈴木康博 Christmas LIVE 2024〜
  • 奈良・Beverly Hills 浜松・Merry You ~ 鈴木康博 LIVE 2024~

最近のコメント

  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 佐藤@FV より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 BAND LIVE @名古屋,ボトムライン に AKKID より
  • 鈴木康博 LIVE 2025 77/55 BAND LIVE @名古屋,ボトムライン に AKKID より
  • 水戸・ガールトーク  〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に 阿部正視 より
  • 柏・WUU 宇都宮・かぼちゃ亭 〜鈴木康博 LIVE 2025 77/55〜 に エリエリ より

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年6月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月

Copyright ©SUZUKI YASUHIRO. All Rights Reserved.

suzukiyasuhiro.jp