かつしかシンフォニーヒルズモーツアルトホール 鈴木康博 LIVE 2022 ~おかげさまで50年+2~
「かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール」で「おかげさまで50年+2」ライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
感染者数が増加する中、無事にやり終えてホッとしています。
沢山の方々のサポートがあってやり続けてこられました。また自分探しの旅は続きます。60周年に向かって進んで行きます。一歩づつゆっくりと。
皆様コロナには更に気を付けて。
注意は怠りなく。
「かつしかシンフォニーヒルズモーツァルトホール」で「おかげさまで50年+2」ライブやりました。見に来て頂いた方々有難うございました。
感染者数が増加する中、無事にやり終えてホッとしています。
沢山の方々のサポートがあってやり続けてこられました。また自分探しの旅は続きます。60周年に向かって進んで行きます。一歩づつゆっくりと。
皆様コロナには更に気を付けて。
注意は怠りなく。
曙橋「Back In Town」で恒例のクリスマスライブ、2日にわたってやりました。見に来て頂いた方々、有難うございました。
このコロナ禍の中、今年もできたのが幸せだと思いました。本当に「お陰様で」という気持ちで一杯です。
この一年、配信ライブ、そして何とかできた生ライブなど見て頂き、有難うございました。来年は葛飾でのライブを皮切りに、例年のように全国を回れるよう願うばかりです。
ちょっと早いですが、
皆様どうぞ良いお年をお迎え下さい。
ステージ裏に色紙が並んでます。
2005年の初出演時のもの。
下はギターの徳武さん(Dr.K)
鎌倉円覚寺内「佛日庵」で落語とライブのコラボイベントをやりました。
見に来て頂いた方々有難うございました。
ご縁のある林家木久扇師匠、木久蔵師匠とご一緒させて頂きました。
何と出番が木久扇師匠の後だったので、お客さま大ウケのあとかなり緊張してました。落語会では、音楽モノと一緒の時は音楽が後になるらしいです。何とかカッコがついたかなって感じで無事終わりました。
楽屋でお二人と一緒にスナップ撮って頂きました。